
スティームプラスでは、一緒に好きなことを探し、一緒に学んで行く授業です。好きな事を見つけてトコトン追求しよう。そんな事が実現できる先生方をご紹介!学校では学べないことが「ココ」では学べます。
え?
「英語ができない?」
「パソコンができない?」
そんなことは気にしなくて大丈夫!
好きな事なら楽しく自然に身につきます。
星が丘校 うえだ さん
数学がずば抜けて出来る先生です。英語も得意です。
高校時代にアルバイトでプログラムを作成していたため趣味でプログラムを書いたりもしています。
先生の過去の経験から、「生徒たちが意味をわかって学習などに取り組めるよう支援していきたい」との事です。
以前は、ボランティアですが、中学校の教育相談室、特別支援教室、市の教育相談室にて計2年半ほど学習支援などを行っており、発達障害についてとても勉強熱心な先生です。最近まで、教育方法の勉強ため、一般の個別指導の学習塾で大学受験のための数学、英語を教える事もしておりました。 受験勉強から特別支援級での支援まで実施できる先生です。
星が丘校 たか さん
パソコン、英会話、数学、料理、サッカー観戦、アニメ鑑賞など、趣味が多彩な先生です。
大学時代には特別支援学校でボランティアをしていた経験もあります。
「生徒たちがそれぞれ熱中できるものを見つけ、それをきっかけに自分のスキルを磨く喜びを知り、達成感や自信へと繋げてもらいたい」という想いを持ち、それを支援していきたいという志を持った先生です。
星が丘校 ななみん さん
英検準1級取得と海外留学を経験しております。
水曜と金曜の現役大学生のアルバイトです。
日本の昭和アイドルとスキューバダイビングと料理が大好きな先生です。
星が丘校 児童発達支援管理者 たなか さん
相談事はお任せください
過去の経験は豊富です。色んな事をご相談いただければと思います。
学校ではLINEによる相談事受け付けも行っております。
矢部校 めぐみ さん
経理系の事務作業が主ですが、データベースの資格多数保有するシステム系のプログラムの先生です。
JAVAプログラム等のプログラム全般が出来ます。
現在、保育士で発達障害の子が2人いる親でもあります。趣味のバルーンアートでは、学校等へボランティア活動をしております。
矢部校 リース さん
日本の高校でALT授業をしていた優しいアメリカ人の先生です。※母親は日本人
趣味でピアノを習っており、ドラクエの曲が大好きです。
日本文化とアニメが大好きでBlender(3DCG)を勉強しております。
ベースも弾ける音楽が好きな先生です。
矢部校 ガレンタイン さん
アメリカの生活経験がある日本人の先生。
最近まで幼児保育で英語教師を担当。
今でもライブハウスで演奏するなど、音楽(エレキギター)が大好きな先生です。美術の学校を卒業しているため絵や工作が得意です。
矢部校 児童発達支援管理者 かず さん
代表もしております。
小学校時代は、ほぼ0点の成績で学校嫌い先生嫌い勉強嫌い!ながら、なぜか再度大学に行き教員免許を取得。
高校:数学・電気・物理/中学:数学・理科・技術の免許を持っております。
他には、スキーインストラクター(免許取得)/ウィンドサーフィンインストラクター(クラブメッドGO)のスポーツ系資格。
ガス溶接/クレーン/電気工事士/X線ガンマ線などの建築関連の免許。
バイク・車のレストアでは雑誌連載コーナーやテレビ出演依頼など。
仕事ではハードウェア設計者・ソフトウェア開発者。
管理業務ではPMやPMOやコンサル業務。
現在は、特別支援級の臨時講師(IT・IOT)の実施経験もあります。
矢部校 管理事務業務支援 ほさか さん
元インターナショナル保育園の園長先生。
英語はもちろん多くのお子さんとかかわった経験の持ち主です。
番外編:ポリム さんの紹介
番外編:りょーま さんの紹介
普通の学校で実施されている暗記中心の勉強は得意ではなかったのですが、好きを見つけて証明を追及する先生です。
現在、理系大学で大学院で研究をしていて常駐はしておりません。オンライン要員でした。
プログラミングに関してもPythonやCPPを用いた数値計算ができます。
※厚生労働省がオンライン授業を許可されないため授業が出来ません。
ここでは、彼が作った物理のサイトを紹介します。学校で習った暗記中心ではなく証明するということを理解?できるサイトです。