児童発達支援管理者(矢部校)とボランティアを募集中です。
英語を話したい方・ゲームが好きな方 大歓迎です。

◆児童発達支援管理者募集◆
仕事内容
当教室は発達障害のお子さんにマンツーマンで好きな事(主にゲームなど)を英語で授業を実施する教室です。そこで管理者(児童発達支援管理者)の業務(日本語)を実施して頂きます。
送迎・預かりが無いため残業がありません。
土曜・日曜・祝日が休みになります。ご家族との時間を取ることができる仕事です。
緊急の時は残宅勤務が可能になるための環境を用意しております。
親御さんとの連絡はLINE(スマホ支給)を使うので電話でバタバタすることがありません。
パソコンで個別計画書を作成するので書類作成の負担が少ないです。
必要な資格
- 児童発達支援管理者
給与等の条件
- (月)~(金)勤務 完全週休2日
- 年末・年始・夏季休暇
- 勤務時間は10:00~19:00
- 有給休暇 12日/年
- 社会保険加入
- 月給300,000~
- マイカー通勤可能
※月末月初以外は午前有給が取りやすい。
※送迎業務はありません。
※個別レッスンですので授業補助はありません。
※グループループレッスンのみ手伝いで参加をお願いします。
※仕事で英語が使えます。

◆大学生ボランティア募集◆
ボランティア内容
発達障がいのお子さんにマンツーマンで、ゲームやIT機器を使って、英語(日本語)で授業を実施しております。その補助として業務を実施して頂きます。
英語が好き、パソコンが好き、ゲームが好きな大学生さんには最適です。
英会話はもちろん、最新のGPU搭載パソコンでゲーム、CG作成、ワコムタブレット、3Dプリンター、VR機器、ドラム、エレキギター、クッキングなどが使えて福祉のボランティアができます。就職先にはアピールできる福祉事業のスティームプラスはいかがでしょうか?
※大学での同好会やクラブでの参加も募集しております。◆お問い合わせはこちら◆
※フォームの不具合により、お問い合わせを確認できない場合があります。
※営業日3日以内にこちらから連絡がない場合、お手数ですが、トップページ下部に記載のメールアドレスに直接ご連絡ください。